「ゲームで遊んでポイ活したい」
と考えているユーザーは多いかと思います。
しかし、いざポイントサイトを開いてみると「種類が多くてどのゲームをインストールしようか迷う」
なんてこともありますよね。
この記事では、現状ポイ活できるゲーム案件をほぼ一覧化し、個人的なおすすめ度を記載しています。
「なんか稼げるいいゲームないかな」と思ったときにぜひご活用ください。
筆者のスペック
・2022年5月20日の段階で、ポイ活できるゲーム案件は大体インストール済み。
・全てで条件を達成したわけではないですが、それなりにプレイはしています。
・「このゲームはおすすめか、そうでないか。」くらいは語れます。
※そこそこ主観も入っていますのであくまで参考程度にお願いします。
どんなゲーム案件がおすすめか
「このゲームおすすめです。」
と言われても「何を根拠におすすめしているの?」と思う方は多いと思います。
当記事では以下のようにゲームを5つに分類しています。
おすすめ度の定義
- 条件達成までに動画広告の視聴が必須で、やや興がそがれるゲーム。
- 相当なプレイ時間が必要で、ある程度本気でやらないと達成が厳しいゲーム。
- それなりにプレイ時間は必要だが、マイペースでも期限内に達成できるゲーム。
- こまめなログインが必要だが、プレイ時間をとことん削れるゲーム。
- 1日1~2回程度のログインが必要だが、プレイ時間をとことん削れるゲーム。
分かりやすく書くと以下のような感じ。
おすすめ度 | 説明 |
---|---|
ストレスが溜まる | |
しんどい | |
普通 | |
まあまあ楽 | |
非常に楽 |
※ちょっと判断に迷うときは0.5単位で刻むこともあります。
ではジャンル別にどうぞ。
RPG系
条件的にはレベルを○○まで上げる。といった内容が多いです。
オフラインで放置している間もレベルが上がるゲームや、オンラインで周回しまくってレベルを上げるゲームなどさまざま。
KOF98 UMOL チームレベル60
THE KING OF FIGHTERS '98UM OL
ジャンル:ややアクションRPG
条件:チームレベル60到達等
おすすめ度:
久しぶりにKOF案件が復活しましたね。
名前が長いので省略しましたが、正式名称はキングオブファイターズ98 アルティメットオンラインです。
絵はひと昔前のどこか懐かしい感じのRPG。
10回連続掃討があるので経験値稼ぎは結構楽です。
昔はレベル60が条件でしたが、現在はレベル70が主流。
かかる日数が伸びましたが、クリアしたユーザーも多くいるようなので不可能なレベルではありません。
KOFシリーズが好きな方にはおすすめ。
Ace Defender
Ace Defender - エースディフェンダー
ジャンル:放置系系RPG
条件:プレーヤーレベル25到達
おすすめ度:
ジャンル的には美少女要素なしの放置系RPGでしょうかね。タワーディフェンス系のミニゲームも遊べて1本で2度おいしいRPGとなっています。
条件的には非常に緩くて超絶おすすめ案件です。ガチ勢なら1日、まったり勢なら2~3日で終わるかと思います。
ちなみに筆者は2日、総プレイ時間は50分程度でレベル25になりました。
すぐ消えかねないのでインストールはお早めに。
おすすめ経由
超次元彼女
超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
ジャンル:放置系RPG
条件:レベル110到達等
おすすめ度:
大人気放置系RPGが再びポイントサイトに登場しました。
オフラインでも自動的に経験値が加算されていくので非常に楽。
達成期限がコロコロ変動する案件でひと昔前は30~45日でレベル110が条件でした。
この条件はかなり無理があって達成困難でしたが、現在は90日の期限が主流。
また、毎日12:30~13:30、19:45~20:45の2回、禍乱のドラゴンという大量経験値コンテンツが開催されます。
この時間めがけてログインできる方におすすめ。
経由一例
ポイントサイト | 単価 | 条件 | 達成期限 |
---|---|---|---|
コインカム | 3550円 | 4条件ステップ式 | 90日以内 |
グランサガ(Gran Saga)
グランサガ (Gran Saga)
ジャンル:MMORPG
条件:チャプター3クリア
おすすめ度:
美麗なMMORPGですね。
人気のグランサガがポイントサイトに登場しました。
チャプター3と聞くと序章のように思いますが、意外に長いです。(筆者は10時間くらいかかりました)
とはいえ、オート戦闘も可能なので期限内に達成することは十分可能。
MMORPGが好きな方にはおすすめ。
おすすめ経由
ラグナドール
ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)
ジャンル:RPG
条件:第1章をクリア
おすすめ度:
開発費29億円、広告費に10億円かけている話題のゲームがポイ活案件に登場です。
追記:登場して結構経ちました。
条件の第1章クリアは38ステージありますが、正直おいしすぎます。
筆者は割とまったり勢ですが、1日で終わりました。
RPGが得意な方は1~2時間程度で終わると思います。
ポイントサイトに初登場してから結構経ちましたが、条件変わらずで単価がアップする珍しいパターンの案件ですね。
おすすめ経由
エバーテイル 誓いクリア
エバーテイル
ジャンル:育成系RPG
条件:第9幕2章クリア
おすすめ度:
モンスターを捕獲して育成。システム的にも見た目的にもポケモンで、かなり面白いです。
9幕の2章まではそれなりのプレイ時間が必要ではあるものの、マイペースで進めていけます。
「今日は忙しいから10分、今日は暇だから10時間」
こんな感じの立ち回りが可能。
Android版は99円、iOS版は120円の買い切り型の有料アプリですが、高頻度で無料キャンペーンをやっています。
最近はいつチェックしても無料なので、インストールするならチャンスかもしれません。
Android版とiOS版では単価が異なり、iOS版のほうが報酬単価が高いです。
おすすめ経由
アズールレーン
アズールレーン
ジャンル:シューティング系RPG
条件:6-4クリア等
おすすめ度:
6-4クリアなら頑張ればいけるかな。といった感じ。
他に大講堂レベル8という条件もありますが、これ「達成した人いるのだろうか」というレベルです。
君の目的はボクを殺すこと3
君の目的はボクを殺すこと3
ジャンル:RPG
条件:第3000の魔神をクリア等
おすすめ度:
タマちゃんと呼ばれる丸い物体をタップやスワイプして敵を攻撃する割とカジュアルなRPGです。
ポイントサイトによって3000魔神とか3500魔神と条件が異なります。3500はかなりしんどかったです。
3000は割と普通の難易度で、4000魔神は鬼畜。(現状4000魔神が条件のポイントサイトはない模様)
おすすめ経由
ドラゴンクエストウォーク 6章10話クリア
ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報RPG
条件:6章10話クリア
おすすめ度:
ゲームの世界で移動するには現実世界でも移動する必要がある。といった感じの位置情報を利用したRPGです。
4章10話までの難易度はそれほど高くないですが、外を歩き回りながらの作業になるので結構しんどいです。
ウォーキングが趣味という人には合っていると思います。
※最近は6章10話が主流になってきています。
おすすめ経由
アイ・アム・マジカミ デッキパワー75万
アイ・アム・マジカミ
ジャンル:RPG
条件:デッキパワー75万到達等
おすすめ度:
割とガッツリな周回系。
高速戦闘はできるものの、スキップができないのでそこそこ大変です。
デッキパワー70万は頑張ればいけます。
70万以降は1万単位で上げるのに非常に苦労するので、75万だとギリギリ、80万は別次元の難易度。
やるならステップ案件がおすすめです。
ぼくとネコ
ぼくとネコ
ジャンル:タワーディフェンス系RPG
条件:戦闘力500000到達
おすすめ度:
スタミナ消費でクエストを周回するタワーディフェンス系のゲーム。
戦闘力500000は相当しんどいです。
かわいい猫に癒されたいガチ勢向け。
2021年10月追記:戦闘力100000や200000という条件も登場し、お手軽に手が出せるようになりました。
2022年4月追記:ワールド5クリアが主流になり、達成が困難になりました。
やるなら、戦闘力20万案件がおすすめ。
おすすめ経由
※達成期限の現状なしとは、広告掲載が終了してから30日以内という意味です。今は掲載されていますが、いつ掲載終了になるか分からないので注意。
世界の半分あげるって言っちゃった 9番目のダンジョンクリア
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
ジャンル:カジュアル系RPG
条件:10番目のダンジョンクリア
おすすめ度:
iOS版では魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」、Android版では勇者「世界の半分くれるって言ったのに」とタイトルが違いますが中身は一緒です。
流れ的には10分毎に動画広告を視聴し、お金を稼いでひたすらキャラ強化。でいけます。
スマホの時計を10分ずつ進めて即広告視聴というズルができますが、ポイントが付与されるかは不明。
おすすめ経由
商人サーガ
商人サーガ
ジャンル:カジュアルRPG
条件:500階到達
おすすめ度:
動画広告視聴でお金を稼ぎ、キャラを強化しダンジョンを踏破していくゲーム。
10分に1回程度のペースで広告が視聴でき、視聴は必須クラスですが、マイペースで進めていくことができるので楽ではあります。
広告視聴に抵抗がない人におすすめ。
iOSのほうが単価がよいので、iPhoneユーザーに〇
経由例
ストラテジー系
基本的には資源を集めて施設のレベル上げを行っていく立ち回りが多いです。
こまめにログインすることが重要で、プレイ時間はマイペースでOKな案件ばかり。
三國志真戦
三國志 真戦
ジャンル:三国系ストラテジー
条件:勢力15000到達等
おすすめ度:
ちょっと前まで俳優の長谷川博己さんを起用してガンガンCMをやっていた割と知名度のある三国ストラテジーですね。
岩に囲まれたところに拠点を構えるといいらしい・・・
条件の勢力15000は割と楽な難易度。20000条件は厳しいです。
レベル5の土地を90か所くらい占領すると勢力15000に到達しますが、他のユーザーもレベル5以上の土地はガンガン狙ってきます。
いかに早くレベル5の土地を占領できるくらいまで育成するかのスピード勝負です。
おすすめ経由
ロードモバイル 城レベル15到達
ロードモバイル
ジャンル:リアルタイムストラテジー
条件:城レベル15到達等
おすすめ度:
世界中で有名なストラテジーゲームですね。
正直言って、他のゲームとは次元が違います。
数か月前に「アストライト」、先日には「アーティファクト」と新コンテンツを追加し集金に余念がありません。数千万円~億単位で課金する超スーパーガチ勢を多数抱えるゲームです。
めちゃくちゃ売れていますので当然、広告費もガンガンです。
条件は城レベル13~15ですが、「何でこんな簡単なのに高単価なの?」と疑問を抱くレベル。
期間限定の案件ではなく、数年前からずっとポイントサイトで扱われています。
それくらい儲かっているゲームなのでしょう。
逆に言えばポイ活民にとってこれほどおいしい案件はないです。ストラテジー系に興味があろうがなかろうが入れておいて損のない案件。
※アーティファクトで相当儲かったのか最近単価アップした狙い目案件です。
おすすめ経由
キング・オブ・アバロン
キング・オブ・アバロン: 支配戦争
ジャンル:リアルタイムストラテジー
条件:城塞レベル22
おすすめ度:
上記ロードモバイルとシステム的にはほぼ一緒で、他ユーザーと戦争するのが目的のリアルタイムストラテジー。
ただ絵が全然違うので世界観は異なります。(ローモバが割とデフォルメっぽい絵に対して、キングオブアバロンは写実的といいますか)
条件の城塞レベル22はストラテジー系経験者であれば割と簡単。
いかに手持ち資源を他のプレーヤーから守るかが重要です。
絵が違うロードモバイルと言っても過言ではなく、ちょっと条件が厳しくなっている感じです。
ロードモバイルで条件を達成した経験がある方におすすめ。
※ほとんどのポイントサイトがandroidのみの案件として扱っています。iPhoneユーザーはちょびリッチがおすすめ。1440円で出ています。
おすすめ経由
ステート・オブ・サバイバル
ステート・オブ・サバイバル
ジャンル:ゾンビ系ストラテジー
条件:本部レベル22等
おすすめ度:
人気のゾンビ系ストラテジーがポイントサイトに復活しました。
やることはシンプルで、資源を集めて各施設のレベル上げ。
ただレベル22までの資源集めは結構しんどいです。
ワラウ経由の場合は課金も条件になっていますが、逆に課金したほうが楽かと。
5月3日までGWイベントを開催しておりアイテム類をバラまいているようです。
おすすめ経由
パズル&サバイバル
パズル&サバイバル
ジャンル:ストラテジー、パズル
条件:星5英雄初獲得等
おすすめ度:(4.5)
星5の英雄は運が良ければガチャで1撃で引けますし、運が悪いと期限までに引けません。
別ルートの入手を試みると、楽~普通くらいの作業量になりますね。
筆者の場合は星5獲得後にコントロールセンターレベル14になりました。
どちらの条件が早いかは微妙なところです。
現在はステップアップ条件も登場しており、単発条件よりも稼ぎやすくなっています。
おすすめ経由
マフィアシティ 4人の美女とデート
マフィア・シティ-極道風雲
ジャンル:ストラテジー
条件:4人の美女とデート
おすすめ度:
別荘レベル16まで上げることで4人目の美女とデートできるようになります。
プレイ時間よりも、こまめにログインすることが重要です。
割と楽な条件なのでストラテジー系初心者にも〇
※最近は条件が「美女10人アンロック」と課金が前提の条件も登場。報酬も高単価になっています。
おすすめ経由
パイレーツオブカリビアン 大海の覇者
パイレーツ・オブ・カリビアン:大海の覇者
ジャンル:ストラテジー
条件:要塞レベル20
おすすめ度:
パイレーツオブカリビアンの世界をモチーフにしたストラテジー系のゲームですね。
筆者が挑戦したときはレベル17が条件で、マイペースでやっていたら29日かかりました。
レベル20となると、常にオフラインの時間は建設に当てて、オンラインのときはガッツリと資源集め。
「あと4時間で建設が完了するから、4時間後にログインして・・・」
といった感じで、常に計算してログインと作業をしていく必要がありそうです。
ぬるいストラテジーには飽きた。という上級者の方におすすめ。
おすすめ経由
戦国布武 侍大将
戦国布武【我が天下戦国編】
ジャンル:戦国系ストラテジー
条件:侍大将へ昇格
おすすめ度:
以前はテレビCMを勢力的に行っていましたが、最近はポイントサイトでよく見るようになりました。
ガッツリとした戦国系のストラテジーゲームです。
件の侍大将昇格までは、割としんどいけど頑張ればいけるかなといった感じ。
最近では新条件の「SSR3体登用」もありますが無課金では厳しいみたいです。
おすすめ経由
我が天下 県令職に昇進し官職ボーナスを受け取る
我が天下
ジャンル:三国系ストラテジー
条件:県令になり官職ボーナスをGET
おすすめ度:
ちょっと意味不明な条件ですよね。
他のストラテジーゲームでいう所のレベルを14まで上げるようなイメージです。
こちらも新条件のSSR3体が追加されました。流行りなのでしょうか・・・
ガチャは22時間に1回無料で引けます。(無課金だと30回引けるかなくらいですね)
で、我が天下のガチ勢に聞いたところ「体感で2万円課金すればSSR1体出るかな」ということでした。
大雑把な計算で2万円で50回引けるとして、1体出るかなくらい。
もちろん運にもよりますが、判断はご自身でお願いします。
おすすめ経由
シミュレーション系
育成シミュレーションや経営シミュレーションだったりといろいろ。
やはりこまめなログインが必要で、コツコツやっていくタイプのゲームが多いです。
ファミリーアイランド
ファミリーアイランド - ファーム冒険ゲーム
ジャンル:島開拓系シミュレーション
条件:レベル20に到達
おすすめ度:
ファミリーアイランドが久しぶりにポイ活案件に登場ですね。
無人島を開拓していく島開拓系のシミュレーションゲームです。
過去の条件はレベル25で30日以内でしたが、現在はレベル20で30日以内が主流。(15日のところも存在)
条件が緩くなり結構おすすめです。
ただし15日達成は、がっつりとプレイしていかないと結構微妙なライン。
ゴールデンウィーク中、たっぷり時間があり頻繁にログインできるユーザーはポイントインカム。
まったりやりたい方は、ECナビやモッピーがおすすめです。
おすすめ経由
Coin Master-コインマスター-
Coin Master - コインマスター
ジャンル:シミュレーション
条件:村10をコンプリート
おすすめ度:
街づくり系のシミュレーション・・・なのか?建設に必要な資金はスロットで稼ぎます。
だいたい街づくり系のゲームは後半になるほど建設の待ち時間が増えますが、このゲームはお金があれば一瞬で建設可能。
お金も10時間に1度のペースでログインし、自動スピンのスロットを回すだけで非常に簡単に稼げます。
シンプルで分かりやすくオールユーザーにおすすめ。
ポイントサイトの検索窓から探す場合は「コインマスター」と検索しても出てきませんので注意。
「coin master」とか「coin」で検索しましょう。
※最近は村レベル25が条件になり少し所要日数が増えましたが、相変わらずポイ活民には好評のようです。
おすすめ経由
金とゴブリンの採掘ゲーム
金とゴブリンの採掘ゲーム:鉱山を掘って一攫千金を狙い、
ジャンル:採掘系シミュレーション
条件:鉱山レベル20
おすすめ度:
超激アツだった「金ゴブ案件」が新条件でポイントサイトに登場。
ゴブリンを派遣して採掘していく採掘系シミュレーションゲームですね。
ちょっと前まで鉱山レベル10が条件で2日案件でしたが、現在はレベル20が条件。
必要なレベルは2倍増で、所要日数的には10倍増(筆者談)に増えています。
やることは少なく楽ですが、相当こまめにログインしないと達成は厳しいです。
以前に比べ単価はアップしましたが、達成期限が短くなりガチ勢向けの案件になってしまった印象。
おすすめ経由
借金あるからギャンブルしてくる
借金あるからギャンブルしてくる
ジャンル:シミュレーション
条件:5ランククリア等
おすすめ度:
借金を完済するのが目的のカジュアル系シミュレーションゲームです。
競馬、スロット、宝くじ、嫁にバイトさせる。の4択から選んでお金を稼いでいきます。
条件は割と簡単ですが単価が安くポイ活目線だとあまりお得ではありません。動画広告も強制で差し込まれます。
しかし個人的にこのゲームの世界観が好きでおすすめとしてピックアップしました。
カジュアルな雰囲気のシミュレーションゲームが好きな方に刺さると思います。
借金あるからギャンブルしてくる2~マカオ編~
借金あるからギャンブルしてくる2 〜マカオ編〜
ジャンル:シミュレーション
条件:5ランククリア等
おすすめ度:
上記の続編で舞台がマカオになりました。
1からプレイしたほうが話は理解しやすいですが、ポイ活目線でいうと2のほうが達成は楽です。
※スロットで3ラインにベット可能になり稼ぎやすいため。
・楽しむなら1から。
・ポイント目的なら2から。
筆者は世界観が好きなのでどちらもおすすめですが・・・
タイムプリンセス
タイムプリンセス
ジャンル:シミュレーション
条件:ファントムの鏡を24回クリア等
おすすめ度:
女性に大人気のタイプリ案件が新条件になって再登場ですね。
一般的にはファッションRPGとかいう謎のジャンルに分類されるのですが、RPG感はないのでシミュレーションに分類しておきました。
筆者は「レベル15条件」のときにプレイ済みで「ファントムの鏡」は未挑戦ですが、かなり条件が厳しくなりました。
ファントムの鏡は1日に2回挑戦できますが、そもそもストーリーを進めていかないと開放されません。
仮に開放しても衣装がある程度揃っていないとクリアも難しい。
期限も15日で基本的に無理ゲーですので、「ポイント関係なくタイムプリンセスで遊びたい」という方以外はおすすめできません。
※最近条件が変わり、「累計所持衣装アイテム200種類所持」に変更。さらに無理ゲーになりました。
おすすめ経由
Paris City Adventure
Paris: City Adventure
ジャンル:街づくりシミュレーション
条件:レベル40到達
おすすめ度:
街づくり系のシミュレーションゲームですね。
資源を集めて施設を建設、土地を拡大させ街をガンガン発展させていくのが醍醐味。
条件のレベル35はかなり無理ゲーに感じました。(最近はレベル30や40の条件も登場)
「ファミリーアイランド」「ドラゴンスケープス」等をインストールしたことがあり、かつ条件を達成したことがある。
というプレーヤーは、絵が違うだけでシステムは一緒なので取り組みやすいかと思います。
「経営シミュレーションが好き」な方や、「時間はたくさんある。」
という方は挑戦してみるのも一興です。
おすすめ経由
ざくざくキング 放置採掘王国
ざくざくキング:放置採掘王国 (Idle Miner T.)
ジャンル:シミュレーション
条件:スーパー管理者を入手
おすすめ度:
穴掘り系シミュレーションですね。
カジュアルゲームの一種かなと思いましたが、装備やスキルといった相当なやり込み要素があり奥が深いです。
スーパー管理者は割と序盤で入手できるので、結構おいしい条件だと思います。
筆者は5日かかりましたが、ガチ勢は1~2日で条件が達成できる狙い目案件です。
おすすめ経由
なめこ発掘キット
なめこ発掘キット
ジャンル:シミュレーション
条件:エリア7到達等
おすすめ度:
大人気なめこシリーズの最新作ですね。
先日のアップデートでエリア7のヌメリーランドが追加され、さっそくそれが条件になっています。
やることはシンプルで「発掘して、ハコブネパーツを必要数集める」だけ。
これで次のエリアへ進めます。
発掘には待ち時間がありますので、こまめなログインとある程度の日数が必要です。
とはいえ、隙間時間にコツコツできるので割とおすすめです。
※最近だとエリア4-6クリア条件も登場し、かなり楽になりました。
おすすめ経由
なめこの巣
なめこの巣
ジャンル:シミュレーション
条件:レベル50到達等
おすすめ度:
なめこシリーズの人気作ですね。
施設や仲間のなめこを増やし、巣を豪華にしていく巣づくり系シミュレーションです。
レベル50は無理ではないですが、頻繁にログインして素材を集めていく必要があります。
なめこシリーズが好きな人にはおすすめ。
※最近だとレベル120到達という鬼畜条件も登場しました。ステップ条件を選択し、できるところまでやるプレイスタイルをおすすめします。
おすすめ経由
欲望都市
欲望都市
ジャンル:育成シミュレーション
条件:縁組12回達成等
おすすめ度:
縁組12回達成であれば、2時間くらいのペースでこまめにログインしポチポチしていると楽に終わります。
ただ勢力500万の場合は、結構しんどいと思います。
最近は勢力650万という条件が主流。割とガチ勢向けの条件です。
おすすめ経由
日替わり内室
日替わり内室
ジャンル:育成シミュレーション
条件:権勢150万等
おすすめ度:
ポイントサイトによって条件はまちまちです。
こまめなログインとポチポチ作業がメインとなりますね。
権勢50万は楽ですが、150万はそれなりに時間がかかりそうです。
とはいえ、皆さん30日以内に終わっているようなので150万を選ぶのもありでしょう。
おすすめ経由
出荷ぶた 牧場レベル5到達
出荷ぶた
ジャンル:経営シミュレーション
条件:牧場レベル5到達等
おすすめ度:
放置でお金が入手できるタイプの経営シミュレーション。
適当にログインしてえさを購入して放置収入を上げるの繰り返し。
無理なく条件達成できます。
別途、冬バージョンもあり、どちらも達成すれば2倍の報酬になります。
最近は牧場レベル9の案件も登場しましたが、こちらは相当しんどいと思います。
最近はレベル5が主流で、出荷ぶたの世界を存分に味わうための程よい難易度に落ち着いたと思います。
経由例
洋菓子店ローズ レシピ700個作成
洋菓子店ローズ ~パン屋はじめました~
ジャンル:経営シミュレーション
条件:レシピ700個作成
おすすめ度:
こちらも同じく経営系のシミュ―レーション。
「小麦粉と生クリームといちごを焼いてショートケーキ」といったようにどんどんレシピを完成させていくのがお題。
筆者が挑戦したときはレシピ500個が条件でしたが、現在は700個が主流ですね。
自力だと厳しいですが、攻略サイトにきっちり700以上のレシピが掲載されているので見ながらやると楽だと思います。
おすすめ経由
実りの地 レベル25
Harvest Land-実りの地
ジャンル:開拓系シミュレーション
条件:レベル25 到達等
おすすめ度:(3.5)
こまめなログインと、ちょいと作業が求められる案件。
最高難度のレベル25でも、30日もあれば余裕で終わります。
今は、レベル15、20、25の中から選べるポイントサイトが多いです。(レベル10もあるみたいです)
最近はレベル30条件も登場し、ガチ勢も満足な内容になっています。
街づくりならぬ、島づくり系が好きな人におすすめ。
おすすめ経由
ポケットアクアリウム
ポケットアクアリウム
ジャンル:シミュレーション
条件:最後の守り神出現
おすすめ度:
とにかくひたすらタップ。タップ、タップで条件は達成できます。
自動タップツールで・・・ゲホゲホ。なんでもないです。
魚が好き、癒しを求めている方はどうぞ。
おすすめ経由
くじら育成ゲーム
クジラ育成ゲーム 暇つぶしげーむ
ジャンル:育成シミュレーション
条件:くじらの大きさ1400mm
おすすめ度:(4.5)
タイトル通りくじらを育成するシミュレーションゲームです。
やることは餌をあげて、水を交換するだけですので毎日1分もかかりません。
条件達成には、ログイン毎に広告視聴で約2週間、広告視聴なしだと約4週間くらいでしょうか。
おすすめ経由
パズルゲーム
純粋なパズルゲームから、おまけでちょっとした育成要素があるゲームなどさまざま。
基本的にはパズルを解いてポイントGETなので、毎日数分程度~マイペースで進めることができます。
マジックジグソーパズル
マジックジグソーパズル
ジャンル:ジグソーパズル
条件:3500コイン収集
おすすめ度:
ジグソーパズルを完成させていくゲームです。
同一ジャンルはストアで腐るほど出ていますが、ポイントサイトに広告を出しているのは結構レア。
かなり珍しいと思います。
で、条件の3500コイン収集ですが、もはやジグソーパズルは関係なし。
いかに動画広告を視聴したか(動画再生ボタンをタップしたか)が条件達成の鍵です。
筆者は、映画を観ながら動画再生ボタンをタップして達成しました。(2本観たので所要時間は4時間弱)
こういった感じで、何かをしながらポイ活できるという点で非常におすすめ。
扱いのあるポイントサイトでは「マジックジグソー」とでも検索すれば出てくるかと思います。
おすすめ経由
四川省
四川省 ニ角取りゲーム
ジャンル:二角取りゲーム
条件:通常モードで9段に到達
おすすめ度:
麻雀牌を使った二角取りの定番ゲームです。麻雀のルールを知らなくても楽しめます。
ジャンル的にパズルかと言われれば微妙ですが、一応パズルに分類しておきます。
筆者は1級が条件のときにプレイ済みで、かなり楽勝案件でした。
現在は9段が条件(予想では400~500戦程度かな?)なので、サクッとポイントが欲しい人には不向き。二角取りが好きな人向けの案件ですね。
定期的に動画広告が強制で差し込まれますが、5秒程度でスキップ可能な広告が多くあまりイライラすることもありません。
ちなみに「通常モード」「重力モード」「枠モード」の3種類があり、条件になっているのは通常モードですので注意が必要です。
おすすめ経由
Fantasy Match
Fantasy Match
ジャンル:上海系パズルゲーム
条件:3000レベル
おすすめ度:
よくある麻雀牌を使った上海系のパズルゲームで、絵柄がファッション系のアイテムになっています。
ただし同じ絵柄を3つ揃えると消えるというルールです。
またステージをクリアするたびにコインが貰え、アバターを購入し着せ替えを楽しむことも可能。
条件の3000レベルというのは3000ステージクリアと同義。
1ステージは上手い人だとクリアに10秒かからないレベルですが、クリア毎に動画広告が差し込まれます。
パズルゲームとしては面白いのですが、広告がとにかく苦痛。
660円の課金で動画広告を消すこともできますが、ポイ活目線でみるとう~ん・・・
暇つぶし程度にどうぞ。
あつまれモルカー!PUIPUIパズル
あつまれモルカー!PUI PUI パズル
ジャンル:パズル
条件:16エリアクリア
おすすめ度:
一筆書きでコンボを決めていくカジュアル系のパズルゲームです。
「五等分の花嫁」とか「勇者こんなに・・・」系のパズルゲームを知っている方はすぐに馴染めると思います。
以前は8エリアクリアが条件でしたが、最近は16エリアクリアが主流。
1エリア21ステージの面クリア型のパズルゲームで、ラスト21ステージ目がボスステージという構成。
1ステージ1分、ボスステージ5分を見込んでおけばOKでしょう。
16エリア踏破だと336ステージ、所要時間8時間前後ですかね。
ちょっと条件的にしんどくなりましたが、容量が軽いのでサブ的な位置づけでインストールしておいて暇なときにコツコツやっていくスタイルがよろしいかと。
Nonogram-ピクロス・ロジックパズル
Nonogram - ピクロス・ロジックパズル
ジャンル:パズル
条件:星が輝く夜完成等
おすすめ度:
タイトルの通り、シンプルなノノグラム、ピクロス、ロジックパズル系のゲームです。
こういったアプリはたくさんありますが、ポイ活案件に出てくるのは稀なので好きな方や得意な方にはおすすめ。
ジグソーパズル【蝶の森】75ピース獲得は個人的には結構楽でした。
1つステージをクリアで1ピースが入手できるので、一般的なパズルゲームでいうところの75ステージクリアが条件のようなものです。
※最近は【ミュージックルーム第3章】までを完成させる条件が主流。9枚のパズルを完成させてようやくですね。
ポイント目的だと挫折するレベルですが、ノノグラムが好きな方は楽しみながらポイントが獲得できるレベルかと思います。
追記:さらに条件が変わって【星が輝く夜】を完成するのが主流になってきました。
おすすめ経由
トゥーンブラスト
トゥーンブラスト
ジャンル:パズル
条件:レベル1000到達
おすすめ度:
超有名パズルゲームがポイントサイトに再降臨しました。
近年はYoutube広告ばかりでしたので、数年ぶりの登場ではないですかね。
しかしレベル1000は鬼畜です。1000ステージを踏破しなければなりません。
少し前に広瀬すずさんを起用してTVでCMも打ってましたね。
「お金はあるんだからもう少し条件を緩くしてくれよ」というのが本音。
とはいえ、マッチ3系のパズルゲームの中では最高峰の知名度を誇りますのでインストールしてみるのも一興です。
※以前はレベル600が条件、もっと前は200条件でしたが、1週間かからずクリアしてしまうユーザーが多数だったようで1000に引き上げられたようです。iOSよりもandroid版の方が単価が高い傾向。
おすすめ経由
勇者「こんなに仲間あつめていいんですか?」
勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
ジャンル:パズル系、カジュアル系RPG
条件:ステージ81クリア
おすすめ度:
お題のステージを一筆書きでなぞっていくパズル系RPGです。
動画広告はありますが、視聴は任意ですし条件達成のために必須でもありません。
ステージ81クリアまでに筆者は7時間かかりました。
期間は30日あるので誰でも余裕で終わるかと思います。
LINE バブル2
LINE バブル2
ジャンル:パズル
条件:ステージ250までクリア
おすすめ度:
いわゆる落ちゲーではなく、下から撃ちあげるシューティング系のパズルです。
達成までの時間はかなりかかりますが、落ちゲーとは違ったジャンルになっています。
パズルゲームが好きな方におすすめ。
おすすめ経由
LINE ポコポコ 150ステージクリア
LINE ポコポコ
ジャンル:パズル
条件:ステージ150クリア
おすすめ度:
純粋なパズルゲーム。
「ステージ数150なら楽勝」と思ったのですが、かなり難易度が高いステージばかり。
ライフ制で30分に1回復、最大ストックは5。
筆者は1日1回ログインしてライフが尽きるまでプレイしましたが、1日に2~3ステージ程度しか進めない日がほとんどでした。
パズル上級者向けの案件かと思います。
※最近ポイントアップしてステージ数の割にはお得だと思います。。
Merge Defence 3D ベストスコア6000を超える
Merge Defense 3D!
ジャンル:パズル、タワーディフェンス要素あり
条件:ベストスコア6000超え等
おすすめ度:
同じ数字を合成するパズル要素と、敵を駆逐するタワーディフェンス要素が合わさったゲーム。
しかし動画広告がかなり多いです。
任意で視聴するものもあれば、強制的に視聴させられるものもあります。
任意で広告視聴さえしておけばゲームオーバーになることはないので、ベストスコア6000超えは誰でも可能です。
最近はスコア9000が主流になってきていますが、結局スコア1000以降は難易度は変わらないのかなと思います。
Merge Defense Adventure
Merge Defense Adventure
ジャンル:パズル、タワーディフェンス要素あり
条件:レベル100到達
おすすめ度:
パズル自体は上記のMerge Defense 3Dと同じですが、面クリア型になったのがAdventureです。
レベル100は100ステージ踏破と同義で、ステージが変わるたびに育てたディフェンダーもリセットされる仕様。
相変わらず動画広告が多く、100ステージ踏破するまでにプレイ時間よりも動画視聴時間のほうが長い始末。
480円課金することで広告を消せますので、これは必要経費と考えても良いかと。
動画広告がなければ普通に楽しみながら稼ぐことができます。
おすすめ経由
もふもふ弁当パズル
もふもふ!お弁当パズル
ジャンル:パズル
条件:すべてのおかずプロフィール獲得
おすすめ度:
2048系のパズルゲームです。
iOSとAndroidでは報酬単価が違う場合あり。
マイペースで進めていける強みはあるものの、少し期限が短いポイントサイトが多いです。
筆者はお弁当ポイント5000のときに挑戦したので、今よりも条件がゆるゆるでした。
全てのおかずプロフ獲得だとそれなりにしんどいと思います。(現在は69個らしい)
パズル好きなら〇
おすすめ経由
マジンマンション 8部屋目クリア
マジンマンション
ジャンル:パズル、部屋作り
条件:8部屋目クリア
おすすめ度:
8部屋目という特殊な言い方をしていますが、ステージ数にすると600以上は確実。(1000くらいあるらしい)
これはパズルが好きでないとほぼ達成不可な領域です。
筆者は挫折しましたが、口コミを見る限り達成しているユーザーもいますので、パズル好きな方はどうぞ。
経由例
Project Makeover
Project Makeover
ジャンル:パズル、メイク
条件:レベル171到達
おすすめ度:
マッチ3の王道パズルゲームです。
ステージクリア毎にコインが入手でき、コイン消費で主人公の女子をどんどん綺麗にしていくのが目的。
ステージ数は170なので一般的なパズルゲームに比べれば少なめ。
パズル好きな女性向けのアプリかと思います。
経由例
ポイントサイト | 単価 | 条件 | 達成期限 |
---|---|---|---|
ポイントインカム | 120円 | レベル171到達 | 30日以内 |
その他
上記以外のジャンル、ポイント獲得方法が特殊のような案件をまとめています。
SSS Bricks Breaker
SSS Bricks Breaker
ジャンル:ブロック崩し
条件:レベル5000クリア等
おすすめ度:
昔ながらのブロック崩しゲームが楽しめます。
条件のレベル5000クリアとは、5000ステージクリアと同義でかなりしんどいです。
動画広告も強制的に差し込まれますし、ブラック崩しが好きでないと達成は困難。(筆者は300ステージで引退しました。)
しかしお助けアイテムを取ると弾が異常に増えます。
弾を落としてしまって同じステージを何度もやり直すことはあまりないのが救いでしょうか。
基本的にはどこのポイントサイトもステップ条件なので、5000クリアが無理でも報酬の獲得は可能です。
おすすめ経由
Re:ステージ!プリズムステップ
Re:ステージ!プリズムステップ
ジャンル:リズムゲーム
条件:IPP150000到達
おすすめ度:
ジャンル的にはリズム系、いわゆる音ゲーです。
一般的な音ゲーは、テンションの上がる音楽に合わせてタイミングよくスマホをタップするのが定番ですが、プリズムステップは加えてスイッチの動作が必要になります。
「ちょっと何言ってるか分からない」方が多いと思いますが、通常の音ゲー+αの操作が求められると思っておけば問題ないです。
結構前から広告を出している案件ですが、口コミ数は少なく条件も変わらずで単価はアップ。要するに人を選ぶ案件です。(筆者もだいぶ前に挫折しました)
とはいえ筆者の知る限り、リズムゲーのポイ活案件は現状プリズムステップのみ。
「リズムゲー、音ゲーでポイ活したい」という方はチャレンジしてみるのもアリだと思います。
おすすめ経由
スーパーラッキーカジノ
スーパーラッキーカジノ ~ オーシャンモンスター、スロット
ジャンル:カジノゲーム
条件:プレーヤーレベル70到達
おすすめ度:
スロットゲームや競馬といったギャンブルで手持ちコインを増やしていくカジノ系のゲームです。
かなり前からある案件ですが、単価大幅アップでリニューアル。
筆者が挑戦した時はレベル50条件でしたが、正攻法な攻略法がない無理ゲー。
とはいえギャンブルですから、1撃でも大きな当たりがでればほぼ条件達成。
スロットや競馬が好きな方や、スマホに空き容量がたくさんある方はインストールしておいて損のないゲームだと思います。
おすすめ経由
ロボタワー ロボットシューティングゲーム
ロボタワー!:ロボットシューティングゲーム
ジャンル:シューティング、ややアクション
条件:ステージ50~10000をクリア
おすすめ度:
ロボットを操作して敵を倒していくシューティング系のゲーム。
タップをせずとも弾は発射されるので腱鞘炎になることもありません。
ステージ150までは新キャラ等の解禁があり、結構面白いです。
しかしステージ151以降は、ただひたすら上を目指すだけのゲーム。
個人的には「ゲームを楽しむ」のではなく「忍耐力を鍛えるための修行」のように感じました。
修行僧の方はぜひ。
一般の方でも、ワラウとポイぷるではステージ50クリアから報酬になりますので、50を目指してみるのはアリだと思います。
おすすめ経由
スマッシュパーティ
スマッシュパーティ (Smash Party)
ジャンル:シューティング、ややアクション
条件:ワールド8クリア
おすすめ度:
警官隊を率いてギャングを倒していくシューティング系アクション。
敵の弾を避けつつ敵に弾を当てる、上記のロボシューに近いですね。
ワールド8クリアという条件も結構緩い条件だと思います。
1つのワールドが10ステージなので、計80ステージクリアでしょうか。
動画広告はありますが、視聴は任意ですのでこういったジャンルが好きな方には良案件ですね。
おすすめ経由
駅メモ!ステーションメモリーズ マスターランク35達成
駅メモ! - ステーションメモリーズ!
ジャンル:位置情報連動型ゲーム
条件:マスターランク35達成
おすすめ度:
現在の位置情報から最寄りの駅をスキャンし、まだ行ったことのない駅であれば経験値を大量GET。
スキャンを繰り返してランクを上げていくゲーム。
・遠くへ出かける人。
・移動するたびにコツコツスキャンできる人。
が有利。
長距離ドライブや新幹線等に乗る予定があるときにインストールしておくと吉かと思います。
新条件のマスターランク45も登場しました。
おすすめ経由
インポッシブルカート
インポッシブルカート
ジャンル:アクション
条件:5-4までクリア
おすすめ度:
例えるなら、ファミコン版のスーパーマリオでしょうか。(もちろん絵は全然違いますよ)
ジャンプを駆使してステージを踏破していく面クリア型のアクションゲームです。
動画広告が頻繁に挿入されるので筆者的にはおすすめ度は1。アクション系が好きな人には刺さるかも。
ちなみに続編のインポッシブルカート2も以下のポイントサイトにあります。
D-MEN ザ ディフェンダー 30日セットに課金
D-MEN ザ ディフェンダー
ジャンル:タワーディフェンス系RPG
条件:1100円課金
おすすめ度:特殊
チュートリアル突破後、ショップで30日間セットに課金するだけ。
いろいろなポイントサイトに広告が出ていますが、基本的に赤字になります。
30日間セットは940円に値下がりしたようです。
せっかく面白いゲームなので、条件変えればいいのに。と思うゲームではあります。
LINEプレイ ハートを300個もらう
LINE プレイ
ジャンル:コミュニケーション、カジュアル系
条件:ハートを300個もらう
おすすめ度:
自分のアバターを作って、他プレーヤーとのコミュニケーションを楽しむゲームですね。
ひと昔前まで条件がハート100個で、超絶おいしい案件でした。
現在は300個が主流です。
300個になった現在でもやることはシンプル。毎日1分くらいの作業でOK。
1日に20個獲得できるとして平均15日でしょうか。
おすすめ経由
ゴールデンホイヤー レベル160到達
カジノ:Golden HoYeah Slots
ジャンル:カジノゲーム
条件:レベル50~160へ到達等
おすすめ度:
スロットやポーカー、ブラックジャック、バカラ等が楽しめるカジノゲームです。
ベット毎に経験値が付与され、レベルが上がっていきます。
ベットするチップが多いほど経験値も増えますが、高額ベットを連発しているとチップがなくなりほぼ達成不可。
低額ベット連発だとなかなかレベルが上がらない。とチップの扱いが攻略の鍵でしょうか。
自動ベットが可能で作業自体は楽。
ゴールデンホイヤーに限らずスロット系ゲーム全般に言えますが、ステップアップ条件がおすすめです。
※現状ステップ案件はなく、レベル135か160の選択です。
おすすめ経由
ポイントサイト | 単価 | 条件 | 達成期限 |
---|---|---|---|
ちょびリッチ | 2800円 | レベル160到達 | 30日以内 |
まとめ
以上、現在ポイ活できるゲーム案件を可能な限りまとめてみました。
これで全部ではないですし、上記の案件がポイントサイトから消えることもあります。
なるべく最新のものに更新していきます。
特に単価面ではほぼ毎日何かしらの案件で変更があるので、利用するポイントでよくご確認ください。