ブラックホライズンを実際に遊んでみました。
最初にどんなゲームか?について触れてから、プレーした感想を書いています。
こんな人に見てほしい
・ブラックホライズンってどんなゲームなのか知りたい人
・結局何が面白いのか?簡潔に知りたい人
・インストールしようか迷っている人
ブラホラってどんなゲーム
ブラックホライズン(ブラホラ)を一言で表すと、「ファンタジー戦略系国盗りゲーム」といった感じでしょうか。
ジャンルでいうとストラテジーですね。
目的はエルドラドの万神殿
ブラホラの世界はこんな感じ。
全プレーヤーが「イベリア、キャメロット、ミズガルズ、アトランティス、ユートピア、アマゾン」の6つのうちのいずれかの地点からスタートします。
海を渡り、中央にあるエルドラドを目指し、万神殿を征服するのが目的です。
領地を拡大
こちらがメインとなるプレー画面。
最初は小さな領地ですが、隣接する領地に英雄を派遣し侵攻していきます。
自分の領地になった場所には自由に施設を建造することができます。
施設の建造
空いた領地にはさまざまな効果を持つ施設を建造することができます。
資源を産出するための建物だったり、部隊を編成するための要塞だったりと種類はたくさんあります。
どこに何を建造するかも戦略の1つですね。
英雄の育成
領地を拡大していくために英雄の育成は欠かせません。
英雄は他の領地へ侵攻したり、訓練をすることでレベルが上がっていきます。
またスキルを自由に覚えさせることができるため、同じ英雄でもプレーヤーによってまったく違った性能になります。
王国への加入
ブラホラはソロゲームではありません。
王国へ加入し他のプレーヤーと協力して万神殿を目指すのが基本です。
メンバーとともに王国を発展させていくことで、できることがどんどん増えていきます。
シーズン制
ブラホラは数か月に1回くらいのペースでシーズンが切り替わります。
シーズンが変わると、それまでの領地の制圧状況などすべてがリセットされます。
新規で始めるプレーヤーさんも始めやすい仕様になっていますね。
ブラックホライズンレビュー
面白さ | (4.6) |
---|---|
操作性 | (3.7) |
グラフィック | (4.0) |
サウンド&ボイス | (3.0) |
ガチャ | (4.5) |
では実際にプレーしてみた感想を書いていきます。
面白さ
侵攻→制圧→建造→部隊強化→侵攻・・・
この流れが結構ハマりますね。「これぞストラテジーゲーム」というのを嫌というほど味わえます。
ただ、「同時に建造できるのは2つまで」。「建造には待ち時間あり」。
と、コツコツやっていくのが好きな人向けになっています。
操作性
できることが多いので初めは戸惑いますが、慣れると特に大きな不満はありません。
領地を拡大していくと、どこに何を建設したのかが分かりにくい点がいまいち。
グラフィック
全体的にきれいな印象です。
ポップな感じではなく硬派な感じです。
萌え要素は特になく、純粋に戦略性を楽しむゲームになっています。
サウンド&ボイス
割と静かなサウンド。小鳥のさえずりや効果音がメインといった感じでしょうか。
英雄毎のボイスはありません。
ガチャ
最高レアであるSSRの排出率は5%。
英雄の1点狙いは沼ですが、SSR狙いであれば無課金でも割と頻繁に入手できる印象があります。
毎日1回は無料で引けますし、別途「古塔ガチャ」があるので引ける機会が多いものグッドです。
まとめ:こんな人におすすめ
こんな人におすすめ
- コツコツやっていくのが好きな人
- 硬派なゲームが好きな人
- 他のプレーヤーと協力して目的を達成したい人
戦略シミュレーションとかストラテジー系のゲームって、戦国武将や三国武将をモチーフにしたものが多いですが、ブラホラはギリシア神話や北欧神話がモチーフになっているみたいですね。
武将系より神話系が好きな方はぜひ遊んでみてくださいね。