日本には数多くのポイントサイトが乱立しています。
表舞台で華々しく活躍するポイントサイトもあれば、陽のあたらない場所でひっそりと運営しているポイントサイトなどさまざま。
2021年の現在ではユーザーが悪質なポイントサイトに遭遇する機会は激減しましたが、一応過去にどんな手口があったのかは知っておいて損はありません。
ということで、この記事ではポイントサイトの危険性について書いていきます。
悪質なポイントサイトの手口
これは意外に「ポイントサイトに登録したことがない」という方は引っかかりにくいです。
いくつか登録していて「もっと稼げるところはないかな」と登録に抵抗がなくなってくる時期にハマりやすいかと思います。
具体的にどんな手口なのかを紹介していきます。
誇大広告で集客
普段Webサイトを閲覧していると広告を目にすることはよくありますよね。
こういった広告の中にポイントサイトの広告もあるのですが、悪質なポイントサイトはとにかく誇張した内容が多いです。
広告の一例
・有名なゲームの課金アイテムが無料で手に入る。今すぐクリック。
・おめでとうございます。2万円が当たりました。タップで今すぐGET。
こんな感じですね。
キャンペーンが雑で期間が短すぎる
ユーザーが会員登録するだけではポイントサイトに1円も入りません。そこで目立つように新規入会キャンペーンを配置し誘導してきます。
この時点で今すぐGETの話はどこいった?って話です。
新規入会キャンペーンの一例
24時間以内に以下の10個の広告を利用するとすぐに10000円GET。
こんな感じで、「早く行動しないとチャンスを失うよ」と言わんばかりに煽ってくるのが特徴ですね。
最低交換額の上限が高い
で、実際にキャンペーンをこなすのはほぼ不可能です。
多くのユーザーは地道にコツコツ貯めるしか選択肢がないわけですが、とにかく最低交換額が高い傾向にあります。
交換は10000ポイント~です。のような感じ。
こういったポイントサイトはそもそも換金させる気がありません。
ユーザーに還元しなければ、それだけポイントサイトの利益になります。
中途半端にポイントを貯めて途中で挫折してくれるユーザーは格好のお客さんというわけですね。
いつの間にか消滅
まともなポイントサイトであれば、遅くとも1か月前から「サービス終了のお知らせ」をユーザーの目につく場所に書いているものです。
しかし、悪質なポイントサイトはこういったお知らせもなく突然アクセスできなくなります。
有名な悪質サイトは、口コミでボロクソ叩かれたり、運営者が逮捕されたりして閉鎖の末路を辿りましたが、表沙汰になるのは結構稀なケースです。
多くの場合はニュースにもならず消えていくのが特徴。
迷惑メールが来るパターン
わたしはポイントサイト毎に登録するメールアドレスを変えるタイプの人間なのですが、いくつかのアドレスには迷惑メールが毎日届いていますね。
ただこれがポイントサイトが漏洩したのか、業者が打ったランダムな文字の羅列にたまたまヒットしたのかは不明。
一応どんなメールが来るのかも書いておきます。
まずタイトルだけの空メールがくる
意味不明なタイトルで、本文なしの謎のメールがきます。
おそらくアドレス自体がまだ生きているかの確認なのでしょう。
数日後からラッシュ
空メールがきてから数日空けて、URL付きのメールがかなりの頻度で送られてきます。
これらを開くといろいろなパターンがあるのですが一例を書いてみます。
・海外のわけのわからんサイトにとばされる。
・成人向けのサイトへとばされる。
・CAUTION!あなたのスマホはウイルスに感染しています。今すぐこちらをインストールしてください。と表示される。
こういったメールが架空請求へと繋がってくるのでしょうか。
現在は悪質なポイントサイトに遭遇すること自体が困難
ガラケー全盛期の時代には上記のような悪質なポイントサイトは簡単に発見できたのですが、2021年の現在ではもはや発見することが困難です。
Googleの検索エンジンのアルゴリズムも日々進化していますし、アフィリエイターも下手なポイントサイトは紹介していません。
むしろアフェリエイターですら発見が困難なレベルまで表舞台に登場する機会が激減しました。
安全なポイントサイトをお探しであれば、Google検索で「安全なポイントサイト」とでも検索すればOKでしょう。
上位に表示されているサイトであれば、安全なポイントサイトしか紹介していません。
ちなみに筆者も個人的に安全だと思うポイントサイトをまとめていますので興味があればご覧ください。
-
【安全に稼げる】のが最強!総合的に強い5つのお小遣いサイト
続きを見る